◆京陶印とは
京焼の陶磁器が京友禅をまとって印鑑になりました。京都随一の京焼工房にて京都の伝統工芸である京友禅の 技法を用いた絵付けで印材を製作し、彫刻は最先端の特殊技術において実現された他に類を見ない印鑑です。 オーダーメイドでひとつひとつ丁寧に手仕事で作られるため同じものはありません。 まさに「京の名品」と呼ぶにふさわしい逸品です。※印鑑製造方法の特許を取得致しました。 (特許第4970992号) ※花シリーズ(月の花、誕生花)の地色は全七色。 白、赤、ピンク、橙、黄、ブルー、紫 |
![]() |
![]() |
![]() |
京焼の陶磁器が京友禅をまとって印鑑になりました。京都随一の京焼工房にて京都の伝統工芸である京友禅の 技法を用いた絵付けで印材を製作し、彫刻は最先端の特殊技術において実現された他に類を見ない印鑑です。 オーダーメイドでひとつひとつ丁寧に手仕事で作られるため同じものはありません。 まさに「京の名品」と呼ぶにふさわしい逸品です。※印鑑製造方法の特許を取得致しました。 (特許第4970992号) ※花シリーズ(月の花、誕生花)の地色は全七色。 白、赤、ピンク、橙、黄、ブルー、紫 |
![]() |
![]() |
![]() |